こんにちは。
今回は、自家製ヨーグルトの作り方をご紹介します。
毎日の朝食や軽食にも活躍のヨーグルト。
最近、ヨーグルトも値上がりしてますよね…
でも自宅で簡単にできるんですよ。
低コストで。
今回は豆乳で作りましたが、もちろん牛乳でもできます。
また、種菌となるヨーグルトの種類を変えることもできます。
好みの組み合わせを見つけるのも楽しいですよ。
〜材料〜 ・プレーンヨーグルト(砂糖不使用) : 50g ・常温の豆乳(牛乳) :450g(450ml) ※冷蔵庫から出したてだととうまくできないことがあります。 | |
〜作り方〜

今回使用する種菌はBIO 砂糖不使用のものを使用します。

今回はマルサンの有機豆乳無調整を使用します。

① 消毒した容器にヨーグルトを測り入れます。

② 少しずつ豆乳を加えてその都度よく混ぜます。
※消毒したヘラなどで混ぜます。

④ 均一に混ざれば大丈夫です。

⑤蓋をして、ヨーグルトメーカーで40℃で7時間にセットします。
発酵が終わったら、冷蔵庫で一晩冷やします。

しっかり固まりました!

こんな感じでちゃんとヨーグルトになってます。
次回からはこのヨーグルトを種菌として使用できます。
このヨーグルトは酸味が控えめで、豆乳のくせもないので苦手な方でも食べやすいかと思います。